吹奏楽・管打楽器のウェブメディアWind Band Pressの裏話

吹奏楽・管打楽器のウェブメディアWind Band Pressの編集長、梅本がたまに裏話なんかを書くブログ。

【ちょっとだけ詳細】演奏会の企画やその他ビジネスのアドバイザー・コンサルティング受付のページを作りました

f:id:windbandpress:20191018141115j:plain

コンサルってこんなイメージ?(僕はスーツ着てないけど)

 


こんにちは!

Wind Band Press編集長の梅本です。


今週はあまり記事もなかったのでアクセスランキングは無しです。

代わりと言ってはなんですが新しくページを用意した「アドバイザー・コンサルティング受付」についてちょっとお話をします。

演奏会の企画やチケット販売その他ビジネスのアドバイザー・コンサルティング依頼もお受けしています! - 吹奏楽・管打楽器に関するニュース・情報サイト Wind Band Press

 

Wind Band Pressを始めたあと、出版社の方から主にネットショップの構築やプロモーションに関して全くわからないのでコンサルしてくれという依頼があって、半年くらいやってました。

ちゃんとお金を頂いてやっていたので、結構やることは多岐に渡っていて、そもそもの企業理念はなんなのかとか、経営方針や戦略などの根本的なところのチェックから始まって、ネットショップのデザインやプロモーションの方法などのチェック、アクセス解析などを元にした提案などを行っていました。

まだ軌道に乗っている状態ではなかったので続けても良かったのですが僕のスピード感と先方のスピード感がズレてきて、こちらから提案しても先方が実行できないという状況が続いたので、続けていても先方にとってお金が無駄になってしまうので、一旦こちらから降ろさせていただいた感じですね。(これはある種の失敗体験でした)


他にはプロの楽団から演奏会のプロデューサーの打診があったりしたのですが楽団そのものの根っ子から作り直さないといけないのでそれはお断りしたと思います。代わりにすでに開催が決まっていた演奏会のプロモーションについてのアドバイスを行いました。

この時はすでに開催場所もプログラムも決まっていたので、過去のデータを事務局の方からいただいてそれを元に誰をターゲットにプロモーションを展開するかとか、チケット販売をするにあたってウェブサイトは適切に設計されているかとか、そういう点を細かくチェックして改善すべきポイントを提案していました。プレスリリースの配信についてのアドバイスなども行いましたね。他にも色々と「こんなプロモーションはどうでしょう」という提案はしていたように思います。


そんなこともあってアドバイザーやコンサルティングの依頼があれば別に受けてもいいのですが、特にそれを宣伝してこなかったので、今回あらためてページを作った感じですね。

Wind Band Pressを始める前に失業保険で暮らしていた期間があって、給付を受けるためには働けないのでひたすらブログを書いていました。

このブログですね。考え方は日々アップデートされていくので過去の記事は考えが古いものもあると思います。

クラシック・ミュージック 広報・販促会議

 

もう何年も更新していませんが、このブログで書いていたようなことの続きは現在はWind Band Pressの編集長コラムで書いたり、ONSAのブログやここみたいな各事業のブログ、noteなどに分散しています。

▼Wind Band Pressの編集長コラムへのリンク
https://windbandpress.net/?s=%E7%B7%A8%E9%9B%86%E9%95%B7%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0

 

吹奏楽関連事業を展開する「ONSA」梅本周平の吹奏楽とかマーケティングとかの話

 

梅本周平|note

 

吹奏楽だけでなく他業種も含めて「ネットショップの担当者」ってやつを20年弱やってるので、バックオフィスとの連携なども含めてそのあたりはよく見れると思います。商品の選定、売り出し方、広告のクリエイティブ作成、メルマガなどでの文章の組み方・書き方、サイトの構造チェックなどですね。

今は個人事業主で4年目に入ったところなのでもうちょっと根本的なところのチェックも出来ます。

お金はないけどやりたいことやアイディアはどんどん出てくるので「商品企画が出ない」といったご相談にも乗れますし、その他なんでも相談してくれればいいなと思います。

特に零細企業の場合はなかなか相談相手がいなかったり、よく話したり会ったりする仲でも空かせない経営の部分があったりしますので、そういう相談相手として使ってもらっても良いですし、愚痴聞きでもいいです。

合うか合わないかはやってみないとわからないところがありますが、先に上記のブログなどを読んでおいて頂ければ、だいたいどんなスタンスの人なのかな、というのは見えてくるかと思います。

ただ、アドバイザー・コンサルタントというのは魔法使いではないですし、下請けでもないので、あくまでも実行するのは相談者になります。

提案を受けてそれを実行するかしないかは相談者次第、結果を出すのも出さないのも相談者次第です。

成功の秘訣というものがあるなら誰も失敗しないので苦労しないのですが、それに近いものがあるとしたら

・諦めないこと(打席に立ち続けること)

・面倒なことから片付けること

でしょうかね。

とはいえこれを続けるのは本当にしんどくて、僕もよく心が折れかかるのですが、そんな折れそうな心を支える一つの柱として使っていただくのも良いかと思います。

もっと太い柱はお客様からの感謝や喜びの言葉、そして金ですね。お金の問題は経営者やお金を管理する立場の人にとって最もストレスフルな問題です。

ですのでお金の問題を解決するためにコンサルを使うとか、心が折れないようにするためにコンサルを使う、というのも一つの手です。

コンサルに関しては上述のようにスピード感を合わせられなかった失敗もあるので、そこは特に注意して行います。

具体的にどう進めていくかは相談者の方と打ち合わせて決めますが、出版社のコンサルをしていたときはチャットワークで随時質問を受けながら、月に1回ほどSkypeで1時間くらいヒアリングと提案を行う感じでした。

楽団のプロモーションのアドバイスをしていたときはメールでしたね。

初回のご相談は無料なのでよろずご相談頂ければと思います。

 

まあ別に僕は成功者ではないのですが、人の時間と脳を借りるようなもんだと思って下さい。

詳細および依頼はこちらから

演奏会の企画やチケット販売その他ビジネスのアドバイザー・コンサルティング依頼もお受けしています! - 吹奏楽・管打楽器に関するニュース・情報サイト Wind Band Press

 


では今日はこのへんで。

 

-------------

下記、ご協力をお願い申し上げます!


■Wind Band Pressおよび運営元のONSAへのサポートを受け付けています。
月額100円のプランからリターンありです。

Wind Band Pressおよび運営元のONSAへのサポートをお願い申し上げます - 吹奏楽・管打楽器に関するニュース・情報サイト Wind Band Press

 

 

■プロアマ問わず、告知記事やレポートを投稿できます!

【投稿は無料】Wind Band Pressに直接演奏会情報や演奏会のレポートを投稿出来ます! - 吹奏楽・管打楽器に関するニュース・情報サイト Wind Band Press

 

主催者様ご自身で演奏会の告知記事を投稿することも出来ますし、演奏会のレポートを投稿することも可能です(匿名可能です)。ガイドラインを少し変更していますので読んでみてくださいね。画像も投稿できるので以前より少し使いやすくなっているかと思います。

 

■プロアマ問わず、Wind Band Pressに広告を出稿できます!

Wind Band Pressへの広告ご出稿プランのご案内 - 吹奏楽・管打楽器に関するニュース・情報サイト Wind Band Press

 

アクセス元の地域に偏りがあるので「地域割」を適用することにしました。
だいぶ出稿しやすくなったかなと思いますので、最新の媒体資料と広告プランをぜひご確認ください!
※ご予算などに応じて広告プランのアレンジも可能です。